「バトゥーキ」13巻発売

6月17日(金)、迫稔雄先生のカポエイラ漫画「バトゥーキ」の最新13巻が発売されました。

こちらの裏表紙のカポエイリスタ紹介に僕が載りました。

日本にはたくさんのカポエイラグループが存在し、カポエイラの先生もいっぱいいるのですが、今回その中で選んでいただけたことが本当にうれしいです。

さらにこの13巻には僕のアペリード(カポエイラネーム)と同じキャラクターが登場します。

若干僕に寄せてある感じもあります(笑)

さらにさらに、巻末の5ページのコラムも担当させていただけました。

このコラムではホーダ・ジ・フーア(ストリートで行われるカポエイラのホーダ)について書いたのですが、タイミングよく漫画のストーリーもホーダ・ジ・フーアに入っていきます。

この13巻は色々見所満載です。

今後14巻に向けての展開もすごく気になりますね。

内容が気になる方はぜひご購入ください。

カポエイラ漫画「バトゥーキ」

カポエイラ漫画「バトゥーキ」を知っていますか?

実写版映画「嘘喰い」が先日から上映されている迫稔雄先生の作品です。

ちなみに現在は12巻まで発売されています。

そのバトゥーキの最新話に僕のアペリード(カポエイラネーム)である「Mão de Omça(マオン・ジ・オンサ)というキャラクターが登場しました。

1人以上のアニメ風の画像のようです

漫画の中のキャラクターなので、顔や性格は違いますが、何となく僕っぽい見た目でもあります。

2015年ごろはこの髪型でしたし、髭の感じ、柄シャツ、カーゴパンツなど何となく自分を見ている感じでもあります。

そして、迫先生から連絡があり、先日一緒にお話をする機会を頂けました。

漫画に自分の名前のキャラクターが使われただけでなく、一緒にお話をする機会を頂けるなんてすごく光栄なことです!

2人、立っている人と屋内の画像のようです

これから「バトゥーキ」がどのような展開を見せていくのか目が離せないですね!

新年スタート

明けましておめでとうございます。

新年のカポエイラレッスンは6日(木)大岡山西住区センターから始まります。

今年も可能な限り月に一度のホーダは続けていきたいと思っています。

ホーダこそカポエイラですからね。

ホーダで思い切り楽しむために普段のレッスンがあります。

明確な勝ち負けのないカポエイラですが、ホーダでの楽しみ方は無限で、その「無限の可能性を求めて向上心を育てていき、それを生涯の楽しみにする」ことができればいいな、と思っています。

これから始める1年で、去年までの自分をはるかに超えていけるように、自分はまだまだ成長できると実感できるように、一緒に楽しんでいきましょう!